しーまブログ 焼酎・お酒奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年04月26日

【蔵元紹介4】沖永良部 沖永良部酒造

沖永良部酒造株式会社
昭和44年7月に島内6蔵元で設立された酒類共同瓶詰販売会社(現在は4蔵元)です。代表銘柄の「稲乃露」をはじめ、「古酒 白ゆり」・「えらぶ」・「はなとり」・「まぁさん」・「花恋慕」等の銘柄を出しています。

製造蔵元
徳田酒造株式会社(昭和5年5月創業)・有限会社竿田酒造(昭和26年8月創業)・有限会社沖酒造(大正6年4月創業)・有限会社神崎産業(昭和25年9月創業)

沖永良部酒造株式会社の考え
伝統を守りつつ常にお客様の立場になり物事を考え、お客様に喜ばれる奄美黒糖焼酎を目指しています。

銘柄
①「古酒 白ゆり 40度」
樽とタンクで長期貯蔵させた原酒をベースにした古酒で、樽独特な風味とコクがあり、爽やかな口当たりが楽しめます。




②「稲乃露 30度」
弊社代表銘柄にして主力商品。奄美黒糖焼酎独特の芳醇な香りとまろやかな味わい。口に含むと穏やかな香りが静かに減衰していく様子を楽しめます。




③「えらぶ 30度」
原酒を巧みにブレンドさせた奄美黒糖焼酎で、ふくよかな香り立ちに熟成によるまろやかさ、のびのある香味で水割りでも崩れず飲める。




④「花恋慕 25度」
町おこし演歌「花恋慕」にちなんで名付けられた銘柄。
常圧蒸留(音響熟成)・減圧蒸留ブレンドによりコクがあるが口当たりはやわらかく飲み飽きしない。




⑤「はなとり 20度」
奄美黒糖焼酎独特の風味を残しつつ、殆どクセも無くサラッとした飲み口で、ほのかに甘味も感じられる。焼酎が苦手な方にもお勧めな、やさしい香りとライトな飲み口に仕上げました。




  


Posted by やんご at 16:52Comments(0)黒糖焼酎